派遣のお仕事をエントリーし初めて社内選考に通過したら派遣会社よりこう言われるはず。
派遣会社の担当者
職場見学という名の面談(面接)を乗り切るポイント
派遣法で派遣では派遣先との面接は禁止されてます(紹介予定派遣は面接は認められている)
禁止されてますが、職場見学という名の面接もどきがあるんですよ。
面接は「職場見学」、「顔合わせ」、「面談」とも表現して使ってます。
ただ、派遣ではない正社員や、パートなど直接雇用の面接だと面接官(1人または複数)と自分1人という構図ですが、派遣の職場見学という名の面接もどきは派遣先の人が1人から複数と自分と派遣会社の担当者となります。
職場見学は必ず派遣会社の担当者と一緒に同行するので心強いです!
職場見学は派遣のお仕事をエントリーして派遣会社内で社内選考に通らないと行けません。
なので社内選考を通過したら採用までの道のりは6.、7割に達したと思っていいかも。
社内選考に通るというのは1つの求人に対してエントリーしてきた人達を派遣会社がふるいにかけて選ぶのですがから選ばれたら、すごいことですよ!
なので最後の3、4割を乗り越えたら採用が見えてくる!!
そして、社内選考に通過し職場見学の権利を得たら職場見学となるのですが、私の体験上きちんと職場を案内し見学をさせてくれたところは半分でしたね。
職場見学は会社の雰囲気が分かるので大変いいことだと思います。
これも経験上、職場見学で嫌な雰囲気を察知したところはホントに最悪な職場でした。
-
仕事辛すぎて辞めた時の話★精神すり減らす【人間失格の劣等感】
続きを見る
逆にあ、ここの会社の雰囲気いいなと思った会社は楽しく過ごせました。
なので職場見学は大切と痛感。
職場見学の面談(面接)は苦手
職場見学当日は派遣担当者さんと最寄り駅で待ち合わせし一緒に職場見学に向かうのが毎回のパターンでした。
ポイント
職場見学の服装はジャケットは最低限でも着用ですよ!スーツがあればスーツが無難です。
派遣会社の担当者は事前に提出した職務経歴にそってスキルシートの資料を作成してくれています。
打ち合わせの時にスキルシートの確認など打ち合わせします。
派遣先の会社(職場見学する会社)に到着して、担当者と挨拶後に職場を回って見学・・・させてくれるところはね。
ポイント
職場見学で職場の環境やまわりの人達を見て雰囲気んをつかみましょう!
職場見学と言う名の面談(面接)を乗り越える
そして次に派遣会社の担当者と一緒に席について面談(面接)がはじまります。
派遣会社の担当者と一緒なのでほんと心強い!
なにせ私は面談(面接)で職務経歴を伝えるのが苦手でなのですよ!
職務経歴は派遣会社が職務経歴書に沿ってスキルシートを作ってくれてるのでそれを読み上げるのがメインなんですが、以前ガッチガッチに上がってしどろもどろになってしまってさらに焦って頭真っ白になってしまったことがある。
そしてその時の面談(面接)は失敗に終わり、不採用というオチ・・トホホです。
一回、こんなことがありました。
派遣会社テンプスタッフの担当者が同行の時に
とポロっと打ち合わせの時に言ったら
派遣会社テンプスタッフの担当者
と神のお声が!!
え、まじ??
いままで採用見送られたとこも合わせていくつか面談(面接)しましたが、派遣会社の担当者より「私が言いましょうか」ってことは言われたことなかった!
って即答でお願いしましたよ!
その時の面談(面接)では私の紹介をテンプスタッフさんが一通りいってくれて私は最後「宜しくお願いします」と言った感じで自己紹介は終わりました。
あの時の派遣会社のテンプスタッフ担当者にはかなり感謝です!他の職場でもテンプスタッフさんには色々と親身になってくれたので感謝してます!
-
仕事辛すぎて辞めた時の話★精神すり減らす【人間失格の劣等感】
続きを見る
ポイント
職務経歴の読み上げどうしてもダメなら派遣会社さんにお願い可能かもしれませんが、無理な場合もあるのでお家で何回か練習しときましょう!
ポイント
面接の間は派遣先の面接官の言葉をメモしましょう。そして最後に質問はありますか?と聞かれたら何でもいいので1.2個は質問しましょうね!
最後は派遣先(職場見学)の面談官がざっと仕事の内容などいい、お互い質疑応答し面接終了になります。
面談(面接)時間は15分から30分程度です。
ポイント
面談(面接)の間はにこやかに微笑み、ハキハキとしし印象良くしときましょう!
自己紹介文のテンプレート
職場見学が初めての人だと自己紹介も何て言えばいいのか分からないって思いますよね。
自己紹介のテンプレートを作ってみましたので参考にしてご自分の経歴にアレンジして事前に口に出して練習しておきましょう!
〇〇(フルネーム)と申します。
本日は職場見学の機会を作って頂きありがとうございます。
それでは、簡単に職務経歴の説明を始めせさて頂きます。
(本番は派遣会社よりスキルシートを渡されているので見ながらでいいので説明。ただアピールしたいところでは肉付けしてアピールする)
新卒で正社員として〇〇業界で〇〇の部署に配属になり勤続〇年で退職しました。
その後育児の為〇〇年専業主婦をしていました。
専業主婦の期間はワード、エクセルなど独自で勉強してました。
(派遣やパートで働いたことがある方は下記の通りです。
職歴がない方は一度派遣会社の担当者に相談はして見て下さいね。)
〇年前派遣社員として〇〇業界の〇〇部署に勤務。そこでは(業務内容簡潔に説明)をしてました。
〇年〇カ月後に契約満了で退社いたしました。
次に、〇年前派遣社員として〇〇業界の〇〇部署に勤務。そこでは(業務内容簡潔に説明)をしてました。
〇年〇カ月後に契約満了で退社いたしました。
以上です。よろしくお願いいたします。
※学歴や年などは言わなくても大丈夫です。
面談の質問集
注意ポイント
職場見学に行くまでには必ず派遣先の会社のHPはチェックすること!!
↑これ絶対ですよ!!
★派遣先の人からの質問
- 自己紹介して下さい
- 職務履歴を教えてください
- 今までどういうお仕事をしてきましたか?
- 趣味はなんですか?
- 家から通勤時間はどのくらいですか?
- 家からどういう手段で来られますか?
- スキルの確認や、経験の確認
- 上司や他の社員は年下になりますが大丈夫ですか?
- 何か質問はありますか?
想定される質問に対してある程度答えを用意して言葉に出して練習しとくとスムーズに対応できますよ!
★こちら側からの質問
あまり多くなく1~3問程度にしましょう。「何もありません」はNG。
時給の確認もNGです(時給の確認は派遣会社とするものです)
- 面談中に気になったことを聞く(業務内容など)
- 残業は月に何時間くらいありますか?
面談(面説)終了後
無事に面談(面接)がおわり、派遣先のロビーか建物の外で派遣会社の担当者と別れます。
派遣会社の担当者
と私は大抵いわれましたね。
なので派遣会社の担当者とは別々に帰りますので帰り道はしっかり覚えておきましょうね!
さて、派遣会社の担当者はその後すぐに派遣先(職場見学)の面談者に採用の確認をしていると思います。
競合案件であれば他の派遣会社からの面談者との兼ね合いもあるので社内選考の末、後日連絡がくるでしょう。
ですが、その時に採用決定の返事を派遣先(職場見学先)がしたのであればすぐに採用連絡がきますよ。
私は駅のホームで面談(面接)終わってまもないのに採用連絡を受けたことがあります。
採用の場合は職場見学後3日以内には連絡がくるパターンが多いですね。
ですが、私は10日後に採用連絡が来たことがありました。もう落ちたと思い次の仕事をバリバリ探してた最中に採用連絡がきましたよ。
まとめ
社内選考が通たら職場見学に派遣会社の担当者と一緒に行きます。
職場見学とは直場を見学させてくれたりもしますが、はっきりいって面接ですが派遣法で面接は禁止されているので職場見学という言葉を使ってますが面接のようなものが行われるのが現実です。
- 職場見学に行く前に必ず派遣先のHP等を見てチャックすること!
- 職場見学の服装は最低限として華美じゃない落ち着いた色の上下にジャケット着用。スーツあるならスーツが無難。
- 自己紹介プラス職歴紹介の練習は何度か練習しましょう!
- 職場見学はハキハキとはつらつとした受け答えで対応しましょう
無事に面談が終われば採用なら3日以内に採用連絡がくる可能性大。
もし不採用になったら落ち込みますが、数打てば当たる戦法でどんどん他の気になるいい案件にエントリーしましょ!
不採用になったとしても縁がなかっただけで私の魅力に気が付かないところなんてこちらからお断りよって気持ちでいいんですよ~
★おすすめ大手派遣会社
- テンプスタッフ
全国に拠点あり、2014年にインテリジェンス派遣会社と統合ますます大きな派遣企業となりました。 私的にテンプスタッフ超おすすめです。営業の女性のフットワークが軽く、色々と動いてくれました。感謝してます! - 綜合キャリアオプション
全国に拠点あり、幅広い職種に対応。登録しておくといい派遣会社です。こちらの派遣会社もお世話になりました。
スキルのない私でも採用まで尽力を注いで頂き感謝です!サポートも手厚い - 人材派遣マンパワーグループ
全国に拠点あり。日本で最初の人材派遣会社です。
色々と営業の方が親身になって採用まで頑張ってくれました。 - スタッフサービス
全国に拠点あり。昔「オー人事オー人事」のえCMでおなじみの派遣会社です。 - パソナ
全国に拠点あり、数年前までは登録も厳しいイメージでしたが最近は緩い印象もありますが実際はどうでしょうか。
-
赤裸々☆派遣でどの位稼いだか公開!【40代職歴なしスキルなし】
続きを見る
-
【驚愕】SHEINどうせ品質悪いと思いきや注文したらコスパ最高の品質!
続きを見る