その他

【体験談】くらしのマーケットでコンセント増設工事等依頼【使い方を詳しく解説】

※アフィリエイト広告を利用しています

くらしのマーケットは便利なマッチングサイト!

みちゃた
くらしのマーケット を2回利用したよ

くらしのマーケット って何???
ぶーちゃま

みちゃた
ぶーちゃま、くらしのマーケット知らなんだ!

もったいぶらないで教えてよ!!
ぶーちゃま


くらしのマーケットとは



  • インターネットでハウスクリーニング、引越し、リフォーム、出張カメラマン、出張着付けなど生活関係のサービスを、予約できる大手サイト

  • サービスのカテゴリは200種類以上

  • 誰に頼んだら分からない、信頼のおける人に頼みたい、相場が知りたいという要望にかなった業者と依頼者を繋ぐマッチングサイト




くらしのマーケット使ってみたい気持ちもあるけど、使い方がよく分からない、不安もあって利用できてないって人もいますよね。

ここが疑問点

くらしのマーケットの使い方が分からない
●システムが分からない
●ぼったくりや柄の悪い業者に当たったら不安・・・・



みちゃた
くらしのマーケット2回使った私が、使い方や注意点などを詳しく丁寧に解説していきますね!
私はくらしのマーケット利用したら簡単にに業者が探せ、工事内容の出来映え、金額とても満足しました。
くらしの中で困ったことがあったら、安心できる業者をすぐに探せるとても便利なサイトなので是非みなんさんにも活用をおすすめしたい



くらしのマーケットはとても便利なサイトなので疑問点や問題点をこの機会にクリアーしましょう



くらしのマーケットの体験談感想(コンセント増設工事など)


実際に利用したサービス内容

  • エアコンの専用コンセント5カ所増設工事(隠ぺい配線)
  • 夫の実家(空き家)の残置物撤去

エアコンの専用コンセント増設工事は配線を壁の中に入れての隠ぺい配線工事をして欲しく、どこに頼めばいいのか分からなくものすごく困っていました。

しかし、くらしのマーケット を知って、地域と工事内容を明記している業者から探せてすんなり発見できた!



業者の顔写真や口コミが載っており、事前に連絡を取り合ったりするので人柄も分かり安心して依頼できました。

みちゃた
ちなみに、くらしのマーケット でエアコンの専用コンセント増設工事を頼んだ業者さんはかなり当たりでした。めちゃくちゃ良かった!違う電気屋さんもこの業者さんの仕事の痕跡をみて絶賛してたっけ

その時のこと、ガスヒートポンプエアコンから電気エアコンに取換え【撤去や設置などの費用は?】 この記事に書いてるんだよね。参考に読んでみてね 
ぶーちゃま




電気工事って業者さんによってかなり差があるんですね。



最初コンセントの増設してくれる業者を探していた時、地元で電気工事をやっている方を見つけて問い合わせしてみた。


実際に家に来てもらい、家の状況からエアコン専用コンセンを隠ぺい配線で出来るか見てもらいました。

そしたら、隠ぺい配線は面倒みたいでのらりくらり。

口コミがあればこの方にコンタクトを取ることもなかったです。



しかし、エアコン専用コンセント増設の隠ぺい配線工事を希望してもなかなかやってくれる業者が見つからなかったが、顔写真も分かり、口コミでの評価でくらしのマーケット ですんなり見つかった。

くらしのマーケットのメリット

業者の顔写真と口コミがあるのでトラブルになりそうな業者は避けれる確率がかなり高いです。



くらしのマーケットのシステム


くらしのマーケット のシステムってどうなってるの?どうやって使うの?使うのにお金払うの?
ぶーちゃま



みちゃた
くらしのマーケット はサービスを受けたい側はくらしのマーケット のサイトに登録しただけではお金は発生しないよ。登録無料。
サービスを受けたい時に業者にお金を払うだけだよ


みちゃた
ちなみに、くらしのマーケット に登録している業者が売り上げに対してくらしのマーケットに売り上げに対して仲介手数料を支払うんだって



安心した!サービスを受けたい側はくらしのマーケット に支払う手数料とかはないんだね!
ぶーちゃま




 

くらしのマーケットの使い方を詳しく丁寧に解説!

みちゃた
では、さっそくくらしのマーケットの使い方を詳しく丁寧に説明しますね

待ってましたーメモメモっと
ぶーちゃま




step
1
くらしのマーケット のサイトを開きます。




くらしのマーケットサイトの右上(画像の赤丸で囲んだ場所)のマイページをクリック



みちゃた
くらしのマーケットの今回はCMはゴリエでびっくりした。ゴリエにまた会えて嬉しい♪





step
2
会員登録をしましょう


左下の青文字の「新規会員登録」をクリックしてください。












利用規約をざっと読む為に真ん中の赤丸で囲んだ青文字の「利用規約」をクリックしてまず利用規約を読みましょう。

そして、


ざっと利用規約を読んで問題がないようなら右上のオレンジのマイページをクリックして戻ります。



出典:くらしのマーケット

赤丸で囲んだ枠にメールアドレスを入力します

そして、すぐ下のオレンジボタンの新規会員登録ボタンをクリックします。

出典:くらしのマーケット

登録したメールアドレス宛にくらしのマーケットから会員登録手続きのメールが届きます。




くらしのマーケットからのメールを開き、上の赤丸で囲んだURLをクリックします。

出典:くらしのマーケット

自分の決めたパスワードを入力します。


下段のパスワード(確認)にも上段と同じパスワードを入力します。同じパスワードを入力しないとエラーとなります。

出典:くらしのマーケット

パスワード(確認)を入力しても不一致でエラーとなるならば、上記の赤矢印のところをクリックすると自分が入力したパスワードが見れるので確認して見て下さい。



任意のパスワードが自分が入力したので合っているのならば、上のパスワード入力が間違えっている可能性があるので最初から入力してみてください。

出典:くらしのマーケット

正しくパスワード入力しオレンジの会員登録を完了するをクリックしたらくらしのマーケットに会員登録ができました。

メールにも登録完了のお知らせメールが届きます。

step
3
サービスを探す

出典:くらしのマーケット

右上の赤丸で囲んだカテゴリー一覧をクリックします。

出典:くらしのマーケット

カテゴリー一覧がズラッとできてきました。


下にスクロールすると全てのカテゴリーが出てきます。

出典:くらしのマーケット

今回はエアコンの専用コンセント増設をしたいという設定で探します

カテゴリー一覧のすぐ下の依頼したいことを入力の枠にエアコン、コンセントの単語を入力したら下に予測項目が出てきます。

スクロールしたら『エアコン増設・スイッチの修理>修理』というのに当てはまるのでクリックします。



出典:くらしのマーケット



次の画面にいくと左下にエリアで絞り込むとタイプで絞り込むがあるので選択します。

出典:くらしのマーケット



エリアで絞り込むで「東京都大田区」を選択し、タイプで絞り込むの「増設」をクリックすると下に3パターンが出てきます。

今回は増設なので増設をクリック。

出典:くらしのマーケット



くらしのマーケットの利点は業者の顔が見える、口コミがある、料金が分かるです。


赤丸で囲ったランキング、料金が安い順、口コミが多い順、口コミ評価の高い順があるので色々と見てみましょう。

私がやって欲しい作業はコンセントの増設で配線が壁の中の隠ぺい配線希望なのでやってくれる業者を探します。

出典:くらしのマーケット


取り敢えず、一番上に載っていた方のところをクリックすると下の方に作業内容があるのでクリックします。

出典:くらしのマーケット



作業内容を確認すると隠ぺい配線をやってくれる業者なので、口コミをしっかり読んで他の方との比較もした方がいいですね。

事前に確認や、相談ごとがあれば業者に問い合わせができます。




出典:くらしのマーケット



左下の青文字「このサービスについて質問する」をクリックします。


出典:くらしのマーケット

赤枠の中に質問事項を入力し、矢印のメッセージを送るをクリックすれば送信します。

業者から返事がくるとメールにお知らせがきます。

納得がいくまで質問をした方がいいですよ。





依頼したい時にどういう手順でやればいいのかも教えてくれますよ。





出典:くらしのマーケット



赤で囲んだ作業までの流れをチャックしましょう

出典:くらしのマーケット

すべて納得ができれば予約日時を入力するボタンを押します。



頼みたい業者のページでこの予約日時を入力ボタンをクリックしてくださいね。




出典:くらしのマーケット

入力項目を埋めていってましょう。

訪問日時は3つまで入力可能です。


出典:くらしのマーケット

すべて入力が終われば一番下の確認画面に進むをクリックします。

入力が終われば下の確認画面に進むをクリックし、確認画面の内容間違ってないか今一度確認し、確認したら確認ボタンで完了です。

後日、依頼した業者が自宅に来て作業してくれます。

くらしのマーケットからアンケートメールが届くので返信をしましょう。

流れはこんな感じとなってます。




キャンセルの場合はキャンセル料が発生する場合があるので注意!

出典:くらしのマーケット

キャンセルの場合は料金が発生してしまう可能性があるので、キャンセルポリシーをよく読んでおいてくださいね。

サービスを受けたら料金はいつどこに払うの?

サービスを受けた日にその業者の支払い方法の中から(現金、クレジット、paypayなど)から選び支払います。


支払い方法は事前にきちんと確認しましょう。



現金のみの業者もいますからサービスを受けた日に支払えないということにならないように


くらしのマーケットで予約し問題が起きたら損害賠償補償あり

くらしのマーケットのサイトからサービスを予約し、作業で問題が起きた場合、最高1億円までくらしのマーケットが補償してくれます
※補償が適用外になることもある

これはくらしのマーケット独自の損害賠償制度となってます。

くらしのマーケットサイトの経由予約が補償の対象となってるので安心ですね。

保険料はかからりません。

くらしのマーケットの損害賠償補償についてはくらしのマーケットサイト内で詳しく書いてあります。



まとめ

くらしのマーケットはとても便利なサイトです。

  • インターネットでハウスクリーニング、引越し、リフォーム、出張カメラマン、出張着付けなど生活関係のサービスを、予約できる大手サイト。
  • サービスのカテゴリは200種類以上。
  • 誰に頼んだら分からない、信頼のおける人に頼みたい、相場が知りたいという要望にかなった業者と依頼者を繋ぐマッチングサイト


業者の顔写真と口コミが掲載され、頼みたいこともすぐに検索でヒットできるので一から調べるよりとても時間短縮になります!

くらしで困ったことがあればくらしのマーケットのサイトで業者を検索してみてください。

便利なサイトなので一度使ってみることをおすすめします


ポチっと押してくれたら励みになります。
宜しくお願いします!

↓     ↓     ↓
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

-その他