暑くなってきましたね~。
夏の用のパジャマが欲しい!このCOVID-19でうっそうとした気分を買い物で憂さ晴らししたい!
ということで
GUとユニクロに行って夏のパジャマ買ってきました。
【GU・ユニクロ】夏のパジャマ&ルームウェアをレビューします!
結局夏のパジャマとして買ったのはユニクロの『リラコ』です。
※ホントは違うのが欲しかったのですが、詳しくは下記で詳しく書きます。
GUでは娘たち用にルームウエアを2着購入したので合わせてレビューしたいと思います。


夏のパジャマを探す
ほんとは夏のパジャマで購入予定で欲しかったのはGUから出てたSABONとGUのコラボのミントパジャマです!
夏のパジャマが欲しいなと思いGUから出てたSABONとGUのコラボパジャマを見つけて購入する予定でしたが、ちょっともたもたして後回ししていたらあっという間にSABONとGUのコラボパジャマ完売になってしまった~痛恨のミスをおかしました!
出典:GU公式HP
素材はミント加工されたパイルだそうです。なんか興味わきますよね。
しかもSABONとコラボのパジャマ!
なんであの時後回しにしてしまったんだろう・・・・・はぁ~後悔です。
再販される予定とのことですが、8月中旬はちょっと待てないので,ユニクロのHPを物色し始めました。
※Amazonでも売ってました!
お、これいいじゃない?
「エアリズム」素材のルームウェア!涼しそう~興味わいた!
素材[トップス] 65% ポリエステル,30% レーヨン,5% ポリウレタン [ボトムス] 65% ポリエステル,30% レーヨン,5% ポリウレタン
出典:ユニクロHP
割と近所にユニクロがあるのでさっそくユニクロに行くことにしました!
ユニクロ店内に入ってぐるーっと見てみたら、エアリズムルームウエアありました!
ほうほう、手触りは確かにとろーんとしひんやりでした。
ただ、パジャマとしては私には不向きだなと判断し購入は却下しました。
だってエアリズムは化繊すぎる!
やっぱりパジャマはいくらかは綿が入ってないと嫌。
私は汗をきちんと吸い取って欲しいのさ。
なのでパジャマとしてのエアリズムは却下して違うのもを物色。
む、む、
やっぱりこれだな~
価格:990円(税抜)
素材:綿100%
出典:ユニクロHP
もう定番になっている『リラコ』なのですが、リラコはレーヨン100%と綿100%がある。
私はパジャマにしたいのでやはり綿100%を選ぶ。
でも何故だろう手触りがすごくひんやりしててとっても気持ちがいい!
今年の『リラコ』は綿100%素材になにか特殊な加工でもされているのだろうか?
ユニクロHP見る限り特に記載が見つからなかったけど、気のせい?
リラコは数年前に1本購入してあるが、そちらはレーヨン100%でした。
『リラコ』の綿100%を購入して帰宅後さっそく履いてみた。
↑購入した『リラコ』
履いてみるとやっぱり綿100%は気持ちがいい。
どちらかというと薄い生地なので今の時期履いても暑苦しくない。
ただ、私が買った『リラコ』はどちらかというとブルー系で濃い色なので下着が透けにくいが明るい色だと透けるのではと思います。
透けても部屋着で気にしないという人はいいのですが、気になる人は『リラコ』を避けるか濃い柄にした方が無難かと思います。
そんなわけで取り敢えず私は下にリラコを履いて上はTシャツを合わせて寝ることにしました。
もちろん綿100%のTシャツですよ~。綿、綿ってうるさいですよね(笑)
だって寝汗かきますもの。
しかし、やっぱり私はSABONとGUのコラボのミントパジャマを購入します!
やっぱり欲しい!
ということでおすすめパジャマはSABONとGUのコラボのミントパジャマです!
GUのルームウェア
さてさて、GUでは長女と次女にルームウエアを1着ずつ購入しました。
長女用のルームウエアレビュー
こちらの後ろのばってんクロスがかわいいルームウエアを20才の長女に買いました。
値段は上下のセットで1490円(税抜き)でした~安いぃ~。
↑背後のばってんクロスかわいいです!
↑ウエストのリボンが安っぽくなくていい!
素材はポリエステル67%・レーヨン30%・ポリウレタン3%となってます。
さわり心地は柔らかくさらっともしているのでとても良いです。
ウエストはヒモでも調節ができるのでゴムが緩くなってもヒモで縛れるのがいいですよね。
ヒモの部分も安っぽくなく光沢のあるリボンとなっているのでワンポイントでおしゃれです!
後、シャツの裾も短パンパの裾もゆるくフリフリとなっているので女の子らしさがUPされかわいいです。
すっごく着やすいし、涼しく過ごせるのでめちゃくちゃいい。
ちなみに、私もこっそり着てみました(笑)
勝手に着たので長女は上下で着てる私の姿を見て絶句して「脱いでぇ~」と叫ばれました。
長女も私の洋服勝手に着るくせに解せませんね~やれやれ。
購入した商品はグレーでしたが、GU公式HPにはこのグレーは載ってませんでした。
素材:ポリエステル67%・レーヨン30%・ポリウレタン3%
出典:GU公式HP
かわりに形や素材が同じ柄違いがありました。
ボーダーもかわいいですよね。店舗にはボーダーも売ってました。
次女用のルームウエアレビュー
さて、次は次女用に購入したルームウエアのレビューに行きますよ~。
こちらもGUのルームウエアです。こちらはシンプルなデザインでTシャツタイプに短パンです。
肌が弱いが暑がりな次女ちゃんに購入しました綿100%のルームウエアになります。
一週間前にGUの店頭で上下セット980円(税抜)か990円(税抜)で購入しましたがGU公式HPではこの上下セットのルームウエアは掲載されてないみですね。
私の探し方が漏れてたらごめんなさい。
綿100%の上下セットで1000円切るのは安いですよね~!コスパ最高のルームウエアです!
暑がりな次女も涼しく着れて満足だそうです。
ルームウエアのシャツの丈も今どきで長くなくすっきりとしたデザインとなっています。
まとめ
パジャマは綿100%かいくらか高い割合で綿が入っているのを希望。
なので今回はリラコの綿100%を履き、上は家にあるTシャツを着て当分過ごすことにし、やはりSABONとGUのコラボのミントパジャマを再販になったら購入しようと思います!
娘たちに購入したGUのルームウエアーはコスパ最高によいと思いました。
みなさんの参考になったら嬉しいです。
-
-
【GU】40代、50代レディースにおすすめ『厳選7品』コスパ最強大人服!
続きを見る
-
-
40代 おしゃれな洋服 どこで 買う?素敵に輝く為のおすすめ【11選】通販もあり
続きを見る